ハウピア

ルルット

2024.10.29
【IGTV】10/29
アリサコラボ商品のご紹介
01/01
品番:7249902
arisaコラボ中綿キルティングバッグ

第一弾ではチュールのフリルがついたキャンバスバッグを作成しましたが、
第二弾としてマザーズバッグのように大きなバッグが欲しかったため、素材にもこだわって作成しました。
タフタ生地を使用し、ボリューム感を出しつつ、第一弾と同様にチュールをあしらって可愛らしさもプラスしています。
荷物がたくさん入るデザインで、第一弾同様にがさっと荷物を入れやすいよう工夫しました。
今回は、マザーズバッグとしてはもちろん、旅行や大きな荷物がある日にも使っていただけるバッグに仕上げました。

中綿の量や種類にもこだわっており、縦の太幅のキルティングがポイントです。
このデザインがボリュームを出し、可愛らしさを引き立てています。

チュール部分は取り外しが可能で、肩ひもも自由に結べるため、2回結ぶと短めに、1回結びにすると斜め掛けができます。
2重に巻いたり、長さを変えたりとアレンジも自在です。

カラーはブルーもピンクも、どちらも少しグレイッシュなくすみカラーで、合わせやすい色味です。
サブバッグとして持つ場合、メインでは持たないような色にしても可愛いだろうという話になり、こちらの色味に決めました。
チュールの色も本体と絶妙にマッチしていて、可愛い仕上がりです。
本体にトーンを合わせつつ、ほんの少し濃淡をつけた色のチュールがポイントです。

ファスナーは上部についておらず、マグネットタイプのスナップボタンを採用しています。
一般的なマザーズバッグには多くの仕切りがついていることが多いですが、こちらは「がさっと入れられる」点を最も重視しています。
そのため、細かい仕切りは設けず、内側にはファスナー付きポケットとファスナーなしポケットを備えています。
バッグの底部分は14cmのマチつきになっています。
また、チュール部分は取り外しが可能で、紐も調節していただけますし、軽量なのでお子様でも持ちいただけます。
取り外したチュールは携帯に付けることもできます。
バッグの横についているひもを絞ると巾着のような形にもなり、ショルダーを外せばトートバッグやレッスンバッグとしても使用可能です。

実際に子供と出かける時に持っていくアイテムを実際に持ってきました。
抱っこ紐や子供のお薬ポーチ、子供たち2人分の着替え、おむつポーチ、カトラリー、チェアベルト、水筒などがあり、これらを全て収納できます。
それでも余裕があるため、お母様自身の荷物も一緒に入れて、このバッグ一つでお出かけすることができます。
ベビーカーに置いておく際も、チャックがないことでスピーディに荷物を取り出しやすい仕様になっています。
また、上部が空いているので、子供の上着なども追加で入れられる利便性があります。

洗濯機での洗濯は中綿がよれてしまうため難しく、どうしても洗う場合は手洗いで押し洗いし、平干しをおすすめします。

抱っこ紐をしたまま肩掛けしてもずり落ちにくく、柔らかいひもが負担を軽減してくれます。
持ち手はダブルステッチで強度を高めていますが、極端に重い荷物や急な力がかかると負担がかかることがあるため、
生地なので普通び革製の持ち手とは違いますので、そこは注意してお使いいただければと思います。

チュール部分をショルダーの部分に付け替えて、チュールショルダーとしてもお使いいただけます。
デニムコーデにピンクを合わせても可愛らしいです。
推し活での使用にもおすすめで、大きめのうちわもすっぽり入ります。
幅広い方々におすすめのバッグです。

全色共通でシルバーの金具がついています。
荷物が少なくなった時は、形を絞って普段使いするのも可愛く、大きすぎずちょうどよいサイズ感です。
肩ひも部分を中に入れるとすっきりした印象になり、アレンジも自由自在です。

現在登録されている商品はありません。